オグラ式腕組みストレッチの実践

みるみる脚やせ! 魔法の「腕組みウォーク」 (講談社+α文庫)

 

オグラ式腕組みストレッチは、普通に身体の前で腕を組むのではなく、背中側で腕を組みます。あまり普段しない姿勢であるからこそ、その効果が発揮されるのです。

 

先ずは、オグラ式腕組みストレッチの基本の腕組み姿勢というものをマスターしましょう。足をそろえてまっすぐに立ち、肩や腕の力を抜いてから、何も考えず腕を後ろで組んでみましょう。自然に組んだ方が組みやすい方なので、それとは上下逆に腕を組みかえてストレッチを行なうようにします。

 

つまり、違和感のある方で腕を組むのが基本の姿勢となるのです。この基本姿勢では、全身の重心がこれまでと反対となり、全身の筋肉が緊張して、前後左右の筋肉が引っ張り合うために、体がフラつく場合もあります。

 

ポイントは下腹部を意識することです。どういったポーズを取る場合でも、下腹部を意識することで姿勢をキープすることが出来ます。最初はウエストのシェイプをしましょう。基本姿勢を取ったら、そこから上半身をゆっくり左に倒して10秒キープします。この時に、首だけを曲げないようにして、上半身全体を傾けるようにしましょう。同じように反対側も行ないます。

 

続いて、基本姿勢から、アゴと胸の間、そしておへそを結ぶラインがずれないように注意しながら、上半身を左にひねって10秒キープします。同じようにして反対側も行ないます。これだけでおなか周りのシェイプアップが効果的に出来ます。